通う前と通った後でもとめる効果が変わったことも紹介するね
ホットヨガをはじめるきっかけ&期待できる効果
ホットヨガをはじめるきっかけ
ちょうど2年前の春に異動で部署が変わったのですが、環境が変わったことによるストレスからか、ぶくぶくと太ってきました。
そんなとき、ホットヨガスタジオ大手のLAVAのチラシが家のポストに入っていて、3か月間通い放題で9,300円というものでした。
痩せたいと思っていろいろ調べた結果、ホットヨガには以下のような効果があると判明!
体をやわらかくする
あたたかい場所でストレッチ・ヨガをすることにより、常温よりも体を伸ばしやすくなります。
お風呂あがりに筋肉がやわらかくなってストレッチしやすいのと同じですね。
普段の生活のなかでは意識しない・使わない筋肉を、ヨガ中に伸ばしたり縮めたりして柔軟性があがります。
また、体をやわらかくすることにより、つまずきにくくなったり、疲れにくくなったり、肩こりを解消できたり。
いいことずくめです。
冷え性改善
ホットヨガをすることにより、リンパの流れや血液の流れがよくなること、筋肉がつくことで体を冷えにくくしてくれます。
低体温だった人の平熱が上がり、代謝アップ&風邪をひきにくくなったという声も多いようです。
ダイエット
「ホットヨガ」と言ってもいろんなクラスがあります。
リラックス効果やストレッチ目的のクラスから、ハタフローやピラティスのように強度が高めで筋肉をつけることが目的の1つとなっているクラスもあります。
引き締めや筋トレ目的のクラスでは、くびれに効くポーズ、ヒップアップに効くポーズなど、インストラクターが説明してくれますので、そのポーズを意識することにより効果アップを期待できます。
このため、目的と体の状態でクラスを選ぶことができ、選ぶ楽しみもあるので飽きがこなくていいですね。
お気に入りのクラスを探すのも楽しいです。
むくみ解消
レッスンでは大量に汗をかきますので、ホットヨガ後はむくみも解消され、すっきりします。
効果をあげるために気を付けること
水分をたっぷり1リットル以上
暑い部屋で体を動かすため大量に汗をかきます。
たくさん水を飲み、デトックス効果をさらに高めましょう。
お茶ではなく水、水も軟水よりもミネラル成分がたくさん摂れる硬水がより良いです。
前後2時間は食事をとらない
ホットヨガ前に食べると、ホットヨガ中に気持ち悪くなる可能性があります。
消化にも良くありません。
また、ホットヨガ後に食べると、食べたものがいつも以上に吸収されやすく、ダイエットに逆効果となるようです。
2年通った結果
汗かきになった
あまり汗をかかない体質だったのですが、明らかに汗をかく量が増えました。
代謝が良くなったのかな?と思います。
ホットヨガ行って数日はむくみも感じなくなりました。
週1ペースなので、次に行く直前はむくみがでてきているときもありますが・・・
ホットヨガ後、気持ちがスッキリ
これが想定外に一番良かった効果です。
精神的に荒れることが少なくなった、荒れ具合がマシになったように思います。
ちょっと気持ちが落ちてきたときはホットヨガに行きたいなと思うようになりました。
仕事中にイライラしてきたときも、呼吸を意識して深くすると、少し落ち着きます。
イライラすると呼吸が浅くなっていることが多いんですよね。
週1では柔軟性/冷え改善/ダイエットはほとんど効果なし!?
残念な話ですが、最初に期待していた効果は週1回のホットヨガでは効果なしでした。(ワタシの場合)
もちろん食事や入浴、マッサージなどのケアをもっとしていたら効果は出ていたのでは?と思います。
ただ、柔軟性は1レッスンの中でも始める前と後でやわらかくなってる!
と分かることも多々ありました。
が、やはり週1では次に行ったときには元に戻ってしまってます。。
家でのストレッチを2日に1回くらい入れると、柔らかくなっていることを実感できたため、ホットヨガ週3回か、ホットヨガ週1回+ストレッチ週2回など、週3回をめどにやるのがいいと思います!
あと、汗かきになって代謝が上がった気がしますが、筋肉量が増えたためか、若干体重も増えたかも?見た目がちょっとスッキリしたからいいかな(笑)
実はLAVAはちょっと高めだったので、途中でLAVAと同じく人気のCALDOというホットヨガスタジオに変更しました。
LAVAとCALDOの違い、メリット/デメリットは別途記事にしたいと思います。
・週1ホットヨガのみではダイエット効果は期待できない
・むくみには効果あり
・冷え性改善やダイエット、体を柔らかくするには週一ホットヨガ+α運動、食事に気を付ける必要がありそう
・適度な運動は精神的なメリットがある!←これ大事