
タルティーンベーカリーでブランチ
1日目の疲れで少し遅めに起きたので、サンフランシスコで超有名なパン屋さん、タルティーンベーカリーでブランチをすることに。
タルティーンベーカリー、日本へも代官山へ出店予定でしたが、断念したとのこと。
残念・・・

10時くらいに訪問したところ、10人弱並んでいました。
こちらで朝ごはん兼昼ごはんをいただくことに。
店内に15席くらい、テラス席も10席くらいありました。

値段をよく見ると高い!
クロワッサン1つが500円くらい!!

ただ、パンもケーキもおいしそう!

頼んだものですが、まずはサンドウィッチ。
パンの表面を油で焼いている&塩辛い(笑)
でもおいしかったです。塩分過多なのがもったいない!

あとパンプディングのようなもの、とクロワッサン。
でしたが、サンドウィッチとパンプディングで3人ともお腹いっぱいになり、クロワッサンを食べられずお持ち帰り><
パンプディング?はフレンチトーストにフルーツ混ぜたような感じでした。
これもおいしかったです。1人では絶対食べられないけど・・・
食べている途中に美男美女が入ってきました。
サンフランシスコってそんなおしゃれな町じゃないんだけど、ハリウッドセレブみたいでした!
そんな2人はわれわれ3人と同じ様なメニューをぺロリと食べて帰りました!!
めっちゃ体鍛えてるんかな・・・(笑)
フォーバレル・コーヒー
ごはんでお腹を満たした後は、フォーバレル・コーヒーへ。

ブルーボトルコーヒーと同じく、サードウェーブコーヒーってやつです。

現時点で日本未上陸ですが、日本へ出店する計画もあるとか!?

コーヒーは好きですが、ミルク入れないと飲めないし、ラテだと普通のコーヒーとの大きな違いが分からなかったです。。
コーヒーを飲んだ後は近くをお散歩。

この日はとてもいいお天気でした。
基本的にサンフランシスコ、あまり雨は降りませんが、曇っている時間が多いです。

日光浴を楽しむひとたち。
紫外線は気になるけど、この感じいいよねぇ~。
男の人が2人で日光浴しているとゲイにしか見えないワタシがいました・・
実際そうでも超オープンなんだろうな。みんな隠さずオープンなほうがいいよね。
サンフランシスコ市庁見学
お次は少し移動し、サンフランシスコ市庁へ。

市庁って市役所?とおもったけど、めっちゃおしゃれ!

ものすごく厳しい?セキュリティチェックをとおり、中を見学しました。
大きいリュックは持ち込めないし、小物バッグも空港のセキュリティチェックみたいな感じでした。

市庁というよりも、ヨーロッパの建物のようでした。
ほかの市もこんな感じなのかな??
中で結婚式をしていたり、日本の市役所とはだいぶ違うようです。
ユニオンスクエア
次はユニオンスクエアへ。

パウエルの駅から、ケーブルカーにも乗りたかったけど、歩いてユニオンスクエアへ向かいました。

このハートマーク、かわいい!
ユニオンスクエアの角にそれぞれ違う模様でありました。
ユニオンスクエア内はベンチがあってゆっくりできます。

ワタシのお目当てはティファニー&ウィリアムズソノマ。

まず入ったティファニーでテンション上がって、お目当てのスマイルネックレスを購入!
つつんでもらっている間に、ティファニーグラスでお水いただきました。
店員さんに英語で色々話しかけられますが、半分くらいの理解・・・
勉強せねば・・・と思うだけなんだけど、思いました・・(笑)

勢いよく買ったけど、タックスリファンドできないのね><
日本の免税店で買うのと同じくらいのお値段だったかな・・・(ちょっと損したかも?)
お値段は786.63ドル。
この日のレートが今より高くて(涙)、113.5円ほどのため、日本円では89,282円でした。

ティファニーのお隣にはウィリアムズソノマがあります。
ハワイにもあるかわいい雑貨屋さんの本店です。

食器や調味料がかわいくてほしくなってしまいました!

オリーブオイルやバルサミコ酢、お試しできました。
ここではバルサミコ酢を購入です◎
・タルティーンベーカリーはパンのおいしい有名店
・フォーバレル・コーヒーはサードウェーブコーヒー
・ユニオンスクエアは休憩できてまわりはお買い物スポットが多い!
ウィリアムズソノマがおススメ

